top of page

2025年2月

舞台化・映画化をめざす文学賞、東京中野文学賞にノミネートされました。
候補作は音楽小説「檸檬と蜜柑のラプソディ」。天才ヴァイオリン少女&新人マネージャーのハートフル・コメディです。
メディア掲載特設サイト

2025年1月

新作の音楽朗読劇のチケットが発売されました。

2025年5月24日(土) ピアノと香りで楽しむ音楽朗読劇《小野小町、ショパンを聞く》京都公演

2025年1月

1月17日(金)、書き下ろしの翻案朗読劇『ロミオとジュリエット』が京都で上演されました。
京都外国語大学主催:2025年初春 図書館イベント『耳で読む戯曲―哀―』

2024年11月

第41回さきがけ文学賞 最高賞を受賞しました。⇒インタビュー選評テレビ放送メディア掲載
音楽をテーマとした近未来小説「歌うキノコと孤児たち」は、創刊150周年を迎えた老舗新聞社・秋田魁新報の紙面で連載されました。

2024年9月

新作の音楽朗読劇「あーちゃんの夢」が上演されました。

京都の音楽家・田中亜古様主催の第21回アコールドコンサート(Akord '24 Autumn concert)

2024年8月

新作の音楽朗読劇が上演されました。

2024年8月3日(土)4(日)、ピアノと和歌で紡ぐ音楽朗読劇《時を超えて出会う ドビュッシーと藤原定家》

2023年5月

新作の音楽朗読劇が上演されました。

2023年5月27日(土)、ピアノと朗読で紡ぐ音楽朗読劇「夢の浮橋」京都編・パリ編

2022年10月

音楽朗読劇『旅するピアニストとフェルマータの大冒険』を含むピアノリサイタル(東京公演)が開催されました。

2022年8月

音楽劇『京都・パリ 2つの古都のためのピアノ協奏曲―旅するピアニストとフェルマータの大冒険より』が上演されました。

2022年8月

ノートルダム女学院 中学高等学校主催にて、響き合う朗読と音楽『旅するピアニストとフェルマータの大冒険』が上演されました。
 

2022年6月

音楽劇『旅するピアニストとフェルマータの大冒険』を含むピアノリサイタル(京都公演)が開催されました。

2022年5月

共訳書『創造力は眠っているだけだ』(プレジデント社)が各メディアで紹介されました。

日経ビジネス

毎日新聞の書評欄

週刊エコノミストの書評欄

2022年3月

監修・解説を務めた翻訳書『創造力は眠っているだけだ』がプレジデント社より出版されました。

『創造力は眠っているだけだ』(著:ヤロン・ヘルマン 共訳:林昌宏/坪子理美/ふるたみゆき)

2021年8月

京都アメリカヤ楽器店主催のYoutubeライヴコンサートにて、音楽劇『旅するピアニストとフェルマータの大冒険』が上演されました。

2021年6月

北海道東川町主催のコンサート「Sunday Morning」および「Sunday Afternoon Classic」にて、音楽劇『旅するピアニストとフェルマータの大冒険』が上演されました。

2019年5月

幻の名曲をめぐる物語『旅するピアニストとフェルマータの大冒険』の連載を開始しました。

掲載元は、ピティナ(一般社団法人全日本ピアノ指導者協会)調査・研究ページです。

© Miyuki Furuta All rights reserved.

bottom of page